王滝エリアを楽しむ
E-BIKEコース
E-BIKE COURSE
1日プラン
王滝エリア

王滝口登山道コース

距離:34.5km
時間:7時間00分

王滝口登山道を通り、御嶽信仰の神聖な雰囲気を余すことなく味わうことができるコースです。
「御嶽神社」をはじめとした御嶽信仰に関するスポットはもちろんのこと、目にまつわる逸話があり大きな"め"が印象的な「八海山神社」などのディープな御嶽を知ることができます。
標高2,240mにある「Ontake2240」で休憩した後は、心地よい下り坂で御嶽のきれいな空気を存分に肌で感じてください。

  1. 松原スポーツ公園
  2. 20分
    4km
  3. 鳳泉寺

    王滝村下条地区、南側の斜面にある、承応元年(1652年)創建の古刹です。
    お寺の下にE-BIKEをとめて趣のある30段ほどの石段を徒歩で登るか、そのままE-BIKEでお寺の駐車場まで登りましょう。
    鐘楼堂のあたりから見渡せば、村の家々やその向こうにある山々の眺望が広がります。
    境内にあるシダレザクラは村の天然記念物に指定された樹齢350年以上の巨木で、例年4月中旬から5月上旬が見ごろです。

    王滝村下条地区、南側の斜面にある、承応元年(1652年)創建の古刹です。
    お寺の下にE-BIKEをとめて趣のある30段ほどの石段を徒歩で登るか、そのままE-BIKEでお寺の駐車場まで登りましょう。
    鐘楼堂のあたりから見渡せば、村の家々やその向こうにある山々の眺望が広がります。
    境内にあるシダレザクラは村の天然記念物に指定された樹齢350年以上の巨木で、例年4月中旬から5月上旬が見ごろです。

    他にはこんなスポットも
  4. 7分
    1km
  5. 御嶽神社里宮拝殿

    御嶽信仰の聖地。王滝村集落から、県道256号御岳王滝黒沢線を登っていくと左側に御嶽神社里宮の大鳥居が見えてきます。
    E-BIKEは、鳥居の脇から神社の駐車場まで登り、そこに停めておくとよいでしょう。
    駐車場から本殿への入り口である手水舎の鳥居まではすぐですが、そこから本殿までの階段は、なんと382段。
    途中、龍の口龍神で休憩しながら、20分ほどで本殿拝殿に到着します。

    御嶽信仰の聖地。王滝村集落から、県道256号御岳王滝黒沢線を登っていくと左側に御嶽神社里宮の大鳥居が見えてきます。
    E-BIKEは、鳥居の脇から神社の駐車場まで登り、そこに停めておくとよいでしょう。
    駐車場から本殿への入り口である手水舎の鳥居まではすぐですが、そこから本殿までの階段は、なんと382段。
    途中、龍の口龍神で休憩しながら、20分ほどで本殿拝殿に到着します。

    他にはこんなスポットも
  6. 10分
    2km
  7. 霊神碑立ち並ぶ御嶽古道

    御嶽山一帯をE-BIKEで走っていると、道路脇にあるたくさんの石碑が目にとまるはずです。これらは「霊神碑」と呼ばれるもので、お墓ではありません。御嶽山には、2万基を超える霊神碑があります。
    御嶽山の山岳信仰において信仰者の霊魂は死後、御嶽山(おやま)を安住の地とするとされています。
    霊神碑は、御嶽山を心のよりどころとした篤い信仰者の魂が、おやまに還るように祈念して建てられたものなのです。

    御嶽山一帯をE-BIKEで走っていると、道路脇にあるたくさんの石碑が目にとまるはずです。これらは「霊神碑」と呼ばれるもので、お墓ではありません。御嶽山には、2万基を超える霊神碑があります。
    御嶽山の山岳信仰において信仰者の霊魂は死後、御嶽山(おやま)を安住の地とするとされています。
    霊神碑は、御嶽山を心のよりどころとした篤い信仰者の魂が、おやまに還るように祈念して建てられたものなのです。

    他にはこんなスポットも
  8. 7分
    1km
  9. 大又山荘(大又三社)

    大又山荘旅館の右手に大又三社の入り口があり、あたり一帯には、たくさんの霊神碑が立ち並んでいます。
    鬱蒼とした針葉樹に囲まれた300段あまりの石段を登ると、そこに3体の銅像、御嶽三大神の御嶽山座王大権現、八海山大頭羅神王、三笠山刀利天宮が祀られています。
    この銅像は、御嶽山の頂上に参拝できない信者のためにお祀りされたものなのだそうです。

    大又山荘旅館の右手に大又三社の入り口があり、あたり一帯には、たくさんの霊神碑が立ち並んでいます。
    鬱蒼とした針葉樹に囲まれた300段あまりの石段を登ると、そこに3体の銅像、御嶽三大神の御嶽山座王大権現、八海山大頭羅神王、三笠山刀利天宮が祀られています。
    この銅像は、御嶽山の頂上に参拝できない信者のためにお祀りされたものなのだそうです。

  10. 7分
    1.2km
  11. 清滝

    古くから御嶽山信仰の行者が75日間あるいは100日間ここに籠もって精神潔斎(心身を清めること)、いわゆる滝行をする場でした。現在でも多くの信者が滝行を行う聖域です。
    清滝は、御嶽神社里宮から御嶽山へ向かう道の三合目付近にあり、深い緑に囲まれた谷間に響く轟音、落差30mの荘厳な滝姿は、見る者を圧倒。真冬には、氷瀑が出現し、さらに気高さを増します。

    古くから御嶽山信仰の行者が75日間あるいは100日間ここに籠もって精神潔斎(心身を清めること)、いわゆる滝行をする場でした。現在でも多くの信者が滝行を行う聖域です。
    清滝は、御嶽神社里宮から御嶽山へ向かう道の三合目付近にあり、深い緑に囲まれた谷間に響く轟音、落差30mの荘厳な滝姿は、見る者を圧倒。真冬には、氷瀑が出現し、さらに気高さを増します。

  12. 2分
    0.5km
  13. 新滝

    新滝は清滝と同じく、御嶽山への三合目付近にあり、滝行の場として全国が信者が集う聖地となっています。
    流れ落ちる滝の裏側には小さな祠があり、そこから滝の後ろ側を見ることができる「裏見滝」とも呼ばれています。
    清滝の滝姿を「荘厳」とすれば、新滝は「壮麗」。冬が寒さを増してくると、水の流れは繊細な氷柱となって、神秘的な美しさを見せます。

    新滝は清滝と同じく、御嶽山への三合目付近にあり、滝行の場として全国が信者が集う聖地となっています。
    流れ落ちる滝の裏側には小さな祠があり、そこから滝の後ろ側を見ることができる「裏見滝」とも呼ばれています。
    清滝の滝姿を「荘厳」とすれば、新滝は「壮麗」。冬が寒さを増してくると、水の流れは繊細な氷柱となって、神秘的な美しさを見せます。

  14. 20分
    3km
  15. 十二大権現

    御嶽山登山道王滝口4合目にあり、近くの広い駐車場にE-BIKEをとめておくことができます。
    十二大権現は、木花開耶姫(コノハナサクヤヒメ)をお祀りした神社で、子宝、安産、子育てに御神徳があるとされます。
    子宝を願う参拝者が「さるぼこ」と呼ばれる人形をここからひとつ持ち帰り、子宝が授かったら、お礼に「さるぼこ」を12体作り奉納する、という習わしがあります。

    御嶽山登山道王滝口4合目にあり、近くの広い駐車場にE-BIKEをとめておくことができます。
    十二大権現は、木花開耶姫(コノハナサクヤヒメ)をお祀りした神社で、子宝、安産、子育てに御神徳があるとされます。
    子宝を願う参拝者が「さるぼこ」と呼ばれる人形をここからひとつ持ち帰り、子宝が授かったら、お礼に「さるぼこ」を12体作り奉納する、という習わしがあります。

  16. 40分
    6km
  17. 八海山神社

    御嶽山5合目に鎮座する八海山神社は、御嶽山中興の祖、普寛行者が御嶽山王滝口を開山した際に建立された神社です。
    江戸時代に眼病を患った人が御嶽神社行者から、八海山様におすがりするよう言われ、経を唱え信心したところ、夢枕に八海山大神が現れ「わが社の水を汲み目につけるべし」とお告げがありました。そこで、ここに登山し、境内に湧き出る御神水を目に差したところ、眼病が次第に快方に向かい、後に全快したという言い伝えがあります。

    御嶽山5合目に鎮座する八海山神社は、御嶽山中興の祖、普寛行者が御嶽山王滝口を開山した際に建立された神社です。
    江戸時代に眼病を患った人が御嶽神社行者から、八海山様におすがりするよう言われ、経を唱え信心したところ、夢枕に八海山大神が現れ「わが社の水を汲み目につけるべし」とお告げがありました。そこで、ここに登山し、境内に湧き出る御神水を目に差したところ、眼病が次第に快方に向かい、後に全快したという言い伝えがあります。

  18. 2分
    0.3km
  19. Ontake 2240(レストランオリオン)

    E-BIKEサイクリングの最高地点がここです。名前が示すとおり、標高2,240mの高地にあり、冬はスキー場となっています。
    夏場は、マウンテンバイクでのダウンヒルなどのアクティビティが充実。冬場はスキーのほかにスノーシューを楽しみこともできます。
    お腹がすいたら、Ontake 2240内のレストランオリオンへ。おすすめのメニューは、4種類のハンバーガー。なかでも唐揚げにした鶏肉1枚を挟んだ「山賊焼きバーガー」は、このお店の独自の一品。
    外からは、御嶽山はもちろん、遙か中央アルプスを望むことができ、写真スポットにもなっています。

    E-BIKEサイクリングの最高地点がここです。名前が示すとおり、標高2,240mの高地にあり、冬はスキー場となっています。
    夏場は、マウンテンバイクでのダウンヒルなどのアクティビティが充実。冬場はスキーのほかにスノーシューを楽しみこともできます。
    お腹がすいたら、Ontake 2240内のレストランオリオンへ。おすすめのメニューは、4種類のハンバーガー。なかでも唐揚げにした鶏肉1枚を挟んだ「山賊焼きバーガー」は、このお店の独自の一品。
    外からは、御嶽山はもちろん、遙か中央アルプスを望むことができ、写真スポットにもなっています。

  20. 25分
    6km
  21. 森林浴ダウンヒル

    「谷川の森林」という看板を左手に見て、ゆるい坂を下っていくと、両側にコテージがちらほら。コテージが途切れて、勾配が急になったあたりから、本格的なダウンヒルの始まりです。
    舗装はされているものの、アスファルトがひび割れている箇所もありますが、E-BIKEのサスペンションが衝撃をうまく吸収してくれます。
    路面に積もった落ち葉に注意するのは、もちろん、サルやイノシシなどの野生動物にも十分気をつけてください。

    「谷川の森林」という看板を左手に見て、ゆるい坂を下っていくと、両側にコテージがちらほら。コテージが途切れて、勾配が急になったあたりから、本格的なダウンヒルの始まりです。
    舗装はされているものの、アスファルトがひび割れている箇所もありますが、E-BIKEのサスペンションが衝撃をうまく吸収してくれます。
    路面に積もった落ち葉に注意するのは、もちろん、サルやイノシシなどの野生動物にも十分気をつけてください。

    他にはこんなスポットも
  22. 30分
    7.5km
  23. 御嶽山ビューポイント

    ここを通るのは、E-BIKEコースの帰り道になります。
    王滝川を眼下に見ながら、緩やかにカーブした農道を上って行くと、正面に御嶽山が見えてきます。
    一面に広がるそば畑、その向こうに近隣の山々、そしてさらにその上に頭をのぞかせる御嶽山。ゴールの松原スポーツ公園まで、あともう少しです。あぜ道にE-BIKEをとめて、しばし、美しい田園風景を眺めてはいかがでしょうか。

    ここを通るのは、E-BIKEコースの帰り道になります。
    王滝川を眼下に見ながら、緩やかにカーブした農道を上って行くと、正面に御嶽山が見えてきます。
    一面に広がるそば畑、その向こうに近隣の山々、そしてさらにその上に頭をのぞかせる御嶽山。ゴールの松原スポーツ公園まで、あともう少しです。あぜ道にE-BIKEをとめて、しばし、美しい田園風景を眺めてはいかがでしょうか。

  24. 10分
    2km
  25. 松原スポーツ公園
このコースを予約する

E-BIKEの数には限りがあるので、
事前に予約を済ませましょう。

木曽おんたけ観光局
TEL:0264-25-6000

前日または当日の予約については電話でお問い合わせください。

新型コロナウィルスの対策状況に関する情報については、木曽おんたけ観光局のサイトまたはお電話でご確認ください。

王滝エリアのコース
他のエリアを見る